私の病気から
今日は午前中が定期の病院受診でした。 忘れてました・・。 携帯のアラームで気づいて、病院受診だった! 朝ごはんは作ったけど、食べてなかったのでこのまま向かいます。 癌の再発してないかの検査になります。半年に1回の血液検査とCTになります。問題は…
先ほど帰って来て、現在勤務に復帰してます。 と言っても、胃カメラが終わって仕事に就いた感じです。 んで、血糖ですが A1cが0.3下がりました。体重も減ってます。 血圧が高めと言いますか立派な高血圧症ですけど、内服はしないって事で現在自己管理中で…
今日は胃カメラの日です。 大腸癌の術後からの定期検査で今回は胃です。 1年、3年、5年と検査します。胃と大腸がセットで来週22日に大腸カメラになってます。1年目は何も見つからなかったですわ・ 現在の状況で検査は、6ヵ月に1回記念病院でCT,血液…
やっちまった・・・。 糖尿の定期受診でしたが・・・A1Cが7.2でした・・・。 内服治療開始ですか?先生・・。 正月も有ったし4月に再度胃カメラと大腸カメラの2年毎の検診するから、その時に再度チェックして基準値超えてたら考える事になりました。
昨日は糖尿病の定期受診でした。 A1C基準内に入りました。これと言って生活に変化はないんですが、施設とリハビリセンターであいとの往復が増えてる位で、食生活等は変化してないとおもいます。下がったのは動き(運動量)だと思います。内服も継続して中止…
昨日、定期受診してきました。 DM(糖尿病)の定期です。 A1cが6.5で在宅のボーダーラインです。 前回1月は6.7で内服始めて下さいと、大腸癌の定期健診で受診してる医師から言われたんですが、3月に0.2下がってるので様子見ましょうとの事ですが、ボーダー…
あてになるか分かりませんが、戒め的に使うことにしました。 通常、時計やピアス、ネックレス等は介助時に利用者を傷つけたり、自分が怪我したりする関係で、使用しないのが通常なんですが、使うことにしました。血糖が上昇気味で戒める必要があると思ったか…
糖尿病の経過です。 1年前の大腸がん手術時はHbA1C11.7有りました。 現在です。5.4程度になり、医師より検査結果が良すぎるので、内服をやめて3か月後に判断しましょうと!なりました。 何がいいのか不明ですが、良くなってるそうです。 不安ですが、今…
昨年の7月に大腸癌(S状結腸)の手術を受けて、その後臍ヘルニアで再手術して現在に至ってます。 その間に糖尿病も何故か併発して慢性疾患も治療中(多分一生ですね)です。 んで、現在の状況です。同じ大腸癌の手術をされる、若しくはされた方の何らかの情…
本当に病院ってですね。 血液検査に単純腹部CTで約1時間経過・・・。診察15秒でした。 黒木さん。ハイ 血液検査、腫瘍マーカー、CT大丈夫です。では、次の予約を〇月〇日で。 ハイ。 終了です。 ちなみに盗み見したんですが、CT所見で腎結石と肝臓に血管…
今日は午前中病院です。 大腸癌手術後1年経過です。血液検査が3ヶ月1回、腹部CTが6か月1回の予定でした。結果的に腹部CTはヘルニア手術の時含めで5回撮りました。血液検査も7回になりました。大腸カメラが先日の1回。 今日手術した病院で通院証明もら…
昨日は大腸カメラの検査でした。 前日の朝食はパン2枚、昼パン2枚と豆腐、夕飯豆腐とポタージュ。検査日が絶食で朝から下剤です。 こやつです。ご存じの方も有るかと思います。最初に水を入れて粉を混ぜ合わせて、再度水を入れて2ℓにします。それとは別に…
最近思い出した様に使ってます。 バランスボール。去年の8月から使ってます。7月に手術して体力が落ちたのを実感して、8月末より使ってます。効果の方はどうなんでしょうか? 元々が病院のPTが驚く位に体幹が強かったのであまり実感はありません。しかし…
昨日は病院にも行きました。 内服が変更になって、初めての検査です。A1c上がってますが基準範囲内。維持です。若干血糖が上がりぎみですが大丈夫との事でした。
先だって内服が変更になったのですが カナリアといふ糖尿病の複合剤から カナグルという単剤に変更になりました。 前回も説明しましたが、A1Cが5.3で医療的に糖尿病のある患者は低血糖が怖いので6台で調整したいとの事でした。それで内服を軽くして血糖を上…
昨日の海上調査から帰宅後、定期受診して来ました。 朝食無、昼食(ごはんと麺類)食後2時間経過後でBS(血糖)162、A1C5.3 でした。 A1cが安定してるので、内服を軽い錠剤に変更となりました。 A1cを6台にして低血糖予防したいそうです。これが、薬を軽…
早いですね1ヶ月が・・。今日で1月終わりですゾ。 昨年から考えると、夏からバタバタな転機でした。 7月25日には大腸癌の手術、退院して3日後にはコロナ陽性で自宅療養、12月16日には腹壁瘢痕ヘルニアの手術となんですと??何か悪いことした?っ…
今日から腹帯無です。一応、1ヶ月腹帯をしてました。入院が約7日間でその後も24時間してました。鞄以外の重いものは持ってません。重さで3kg程度ですかね。動きはしてます。大体平均で4000歩位でホームとリハビリセンターであいの行き来がメイン。…
明日から入院です。憂鬱です。 昨日は病院で説明の予定だったのですが、形成外科での説明が終わり外科での説明待ち・・・90分経過・・・ん??? 長い・・・そんなに多くないのに。。。 看護師に聞いたら、私の前の患者さんが長引いてると・・。 結果 前回…
どうも猫背になってるようで、注意を受けました。 臍の痛みがあるからでしょうが、猫背になってると言われまして・・・。 空を見て歩くべきか 景色を見ながら歩くべきか・・。上を向きすぎては歩けないんで景色を見る様にしますが、どうしても目線が下がって…
昨日、江南病院受診でした。 臍はヘルニアを起こしており、再手術となりました。 予定で、12月16日手術になりました。1週間程度の入院(経過次第)ですわ・・・。 昨日は、形成外科→外科→形成外科→外科と伝書鳩状態で、日程調整や手術に向けての説明で…
江南病院で記念病院(大腸癌の手術した病院)で確認してもらってください。で、昨日記念病院受診しました。 結果、臍の部分がヘルニアになってるそうです。 →これって、私でも判断できるレベルですが・・・。 で?どうなる? 江南病院の形成でヘルニアの手術…
昨日は江南病院受診でした。形成外来です。 予想通りでした・・。 臍がヘルニアかどうかが疑われ、江南病院で手術した訳ではないのでどういった手術がなされたか不明だし、形成外科としてヘルニアによる腸の突出が心配なので、手術をした記念病院に再度受診…
今日は定期受診日です。 血液検査3か月に1回、レントゲン(CT)6か月に1回の予定で5年の分です。 今日が血液検査退院後1回目。 現在の術後症状ですが、残便感と時々の便秘と肛門周囲が時々痛みます。臍周りの化膿した部分が痛い事、これはズボンのベルト…
今日、血糖とA1C測ってもらいました。 御覧の通りです。。。 基準値の範囲に入りました。 喜ばしい事です。ちなみにですが、先だっての職場の検診結果もオールOKでした。 高めだった血圧=正常範囲 肝機能 =正常範囲 血糖 =正常範囲 尿糖が出てましたが、…
これ判りますか? 臍の部分がチクチクしてベルトの部分でかがんだりすると毛が引っ張られるような痛みが有ったのですが、じっくり見てみると(化膿してる部分) 縫合糸が出てました。これがチクチクの原因だった様です。(多分) 一応取り除いて、消毒してガ…
嫌な音がお腹の中から。。 昨日、夕方トイレで力んでましたら・・・臍のあたりで、ブチって感覚が有りました。再度力むと糸が抜ける感じがしました。 多分、縫って縛っていた所が切れて、スーッと引っ張られた感じしたんで、その通りの事がお腹の中で起きた…
昨日は、会社の検診午前中休み。 左の血管は入院時のでちょっと怖いので、全て右手血管で対応です。採血。痛かった。 後、先生と話して糖尿病に大腸癌、おまけがコロナ感染と大変でしたね。。その通りです。ハイ!尿糖が出てますから気を付けてくださいね。→…
相談して・・・何が一番大事か! 体幹という事は当然の答えなんですが、何がいいか! 結果 これです。バランスボール。3個買いました。一つは職場です。大きさの違いですが、左は65センチ、右は55センチです。左は空気の入れすぎです。ちょっとパンパン…
私の体験を文書にしてみました。 元々の医療機関に対して文書で出した分をそのまま添付して、私の感じたことを表題にして展開してみまいた。 こんな感じです。コロナで会議やミーティングなど集まる機会を減らす方向ですんで、文書にて各事業所に配布しまし…